こちらは、フェルティングニードルではなく石っけん水で作った、
リバーシブルコースターです
クロバーさんのシープダークブラウンとモカで裏表しましたが、
うぅ。。。写真じゃ全然色の違いがわからない
羊毛フェルトにあたたかい石っけん水を染み込ませ、
ゴシゴシ、グイグイ、ひっくり返してまたゴシゴシ、、、
時にはお寿司のようにマキマキコロコロ、、、、
そんなことを繰り返し作っていきます。
ゴシゴシして作るので、ハサミで切るようなパスッとした切り口にはなりません。
ちょっとうねうねしますので、羊毛フェルトならではの柔らかさが表現できます。
キノコは型紙をご用意しておりますので、
型紙の中を針でつつくだけ!裏表、同じ形になります!!
型紙バンザーイ!!!
そして、角を見ると、、、
引っかけるところもありますよ。
ハマナカさんのフェルトツイスターで作ります。
ヒモまでやっぱり羊毛です
お好きな色で作っていただけますよ
キノコ以外のアップリケをしていただいてもいいですよ
コーヒーカップの他、スープカップや小分けにされたお菓子を置いてもいいですね!
お気に入りのカップを置きたくなるような、
自分だけのコースターを作りましょう