猫の耳の後ろって、体の毛と質感違って、フワフワなの知ってますか〜。

素材の種類を変えて、顎のあたりは生え方も気をつけました。

持って帰ると、毛がぺたんこなるから、
また明日、朝方続きをがんばります!
展示会まであと2日!
猫の耳の後ろって、体の毛と質感違って、フワフワなの知ってますか〜。

素材の種類を変えて、顎のあたりは生え方も気をつけました。

持って帰ると、毛がぺたんこなるから、
また明日、朝方続きをがんばります!
展示会まであと2日!
ここに来て、なんかやっぱ比率どうもおかしい、となって、修正![]()

ティッシュの箱も使ってます。
こんばんは。
先日、マガジンランドさんから、羊毛フェルトコンテスト受賞作品が帰ってきました![]()
おかえり![]()
改めて見たら、こんな大きさだったっけ?って感じました。
時間が経つと、愛着はあるのですが、もっとこうしたらよかったなという反省点も多々みつかりました。
教室にいらした生徒さんには順次お伝えしているのですが、来年4月頃、harada wakana 羊毛フェルト教室生徒作品展を行うことになりました!
その時には、反省点を踏まえ新しく自分の作品を作れたらと考えております。
レジ前に飾ってます
良かったら見てください![]()
![]()
11月の羊毛フェルト教室予定
2日、3日、6日、15日、16日、17日、20日
12月の羊毛フェルト教室予定
1日、4日、6日、7日、15日、18日、20日、21日
(12月28日〜1月17日お正月休み)
今日も新しい生徒さんが3名いらっしゃいました![]()
教室の日時、料金について詳しくはこちら、
システムについてはこちらをご覧下さい![]()
大阪で教室を行っておりますが、
兵庫県、奈良県、和歌山県、京都府、また山口県など他県からお越しいただいてる生徒さんもいらっしゃいます![]()
ほとんどの方が、全くの初心者からスタートされています![]()
入会するかは分からないけど、ちょっと見学してみたい、でも全然OKです!
気になる方は是非、グッドラフ06-6793-2446 にお電話か、
また、こちらのブログ左上のプロフィールをクリックし、「メール送信」というところから、メールでのお問い合せも可能です![]()
お気軽にお問い合わせ下さい![]()
先日お伝えしました、2014マガジンランド手芸&クラフト展 羊毛フェルトどうぶつ作品 で、
敢闘賞を受賞しました作品、
ホワイトシェパードの兄弟を本日マガジンランドさんへ発送しました![]()
10月に東京で展示されます。
展示されるにあたり、円形の台を作りました![]()
ぐにぃーって上へ跳ねてる方と、ぐっと下にかがもうとしてる方、どっちが優勢なんでしょか。
力がはいってます。
跳ねてる子。首には筋も見えて、食いしばってます。
鼻、目、爪、歯、今回は全部羊毛フェルトです![]()
お腹は肌が透けています。
ピンクだけでなく、茶色い部分もありますよ。
爪はカールした感じも表現しています。
肉球の厚みも気をつけてます。
ギロッ!
ギロッッ!
低い姿勢で斜めになって、跳ねる力に抵抗してます。
横からのショット。
太ももは左右で重心のかかり方が違うので、太さも違ってきます。
生徒さんにもお見せしたかったのですが、
展示が終わるまでしばしのお別れ。
展示の予定は、また詳細がわかりましたらご連絡いたしますね〜![]()
首の角度とか長さが気に入らなくて、切り離したため、再度くっつけ直し。
何回も良い長さ、角度になるようやり直してます。。![]()
顔を修正中。
羊毛のゴミを片付けようと何気に置いたら、恐ろしいことになってました![]()
![]()
今回は目玉も鼻も羊毛です。
首の長さがおかしかったので、思い切って切りました![]()
本日2回目のブログ更新。
以前から少しアップしておりましたが、
私の作品、はっちゃんをご紹介いたします![]()
まず、はっちゃんとは、実家にいる雑種犬、14才のハチの事です。
こちらは本物のはっちゃん。
くせ毛と骨っぽい足、顔は関西人風に言うとシュッとしていて、
こちらの気持ちを探っているような目をしたはっちゃんを作りました。
最初に、作品の全体をご覧ください。

かっこいい角度!!
では次から細部の写真をアップしていきます![]()

本物はっちゃんはこんな顔。

目と鼻も、自分が納得いく物にしたくて作りました。
鼻は茶色い色に塗装。
ベージュのまつ毛、細かく生えた毛、鼻周り、目の周りの涙やけなどのグラデーション、頬骨などの凹凸も作ってます。
耳周辺は少し湿った毛が生えているので、毛の種類を使い分けて植毛しています。
鼻のアップ。

骨っぽい足を強調するため、色も工夫しました。
足先はパサッと毛がはねています。
重さを感じるポイントですので、足は重要です。

これは作品。
これは本物。
しっぽの毛はさらさらですが、お尻はクリクリなんです。

こちら作品。
本物。
ひじとその周辺。
カサカサのひじと、地肌は透けたお腹。
次からは作品の写真のみです。
膝は毛の生え際からピンク色の肌が見えています。
アップにしたらこんな風になってます。
今はもっと動きのある作品を制作しております。
完成まで時間はかかりますが、出来上がったらご紹介いたします☆