本日は午前、午後と教室がありました
みなさん思い思いの作品を作られている中完成した、
かわいいピンクッション2点をご紹介いたします
左がMさんのピンクッション、右がUさんのピンクッションで、
どちらも元の見本からアレンジされ、この世に1つの素敵な作品が出来上がりました
かごの大きさに合わせて、ピンクッションのボリュームを調整したり、
トリさんの配置にも気を配られていました。
2羽のスズメとオオムインコは寄り添うようになっており、
見ているだけでもあったかい気持ちになりますね
Mさんの作品は、イニシャルつき
360度どの角度からも楽しめる工夫がなされていますね!
以前ご紹介いたしましたマカロンのストラップも、
とにかくチクチクしてたら勝手に出来あがるからいい
と好評でしたー
それからそれから、本日は教室の見学にいらっしゃった方、
また初めて教室で制作された方がいらっしゃいました
とっても嬉しかったです
お二人とも、既に作りたいイメージをお持ちでいらっしゃるため、
そのご要望にお応えするため、私も頑張りたいとおもいます
初めて教室で制作されたMさんは、針1本にも関わらず、
飲み込みが早くてとてもスピーディーでした!
あっ!先日、4月21日の羊毛フェルト教室はなくなるかも~と申し上げましたが、予定通り行います!
見学ご希望の方は、どうぞいらしてください
定員までまだお席は空いておりますので、当日参加も可能です
どうぞよろしくお願いいたします
また生徒さんの作品が出来上がりましたら、ご紹介いたしますね