5月20日の教室&教室見本新作発表~◎

本日、5月最後の教室がありました

かわいい生徒さんの作品と、これからの季節にぴったりの教室見本作品をご紹介いたします

ご自宅で仕上げられた、Oさんのピンクッションの作品です!
A_073
おもちのかごに合わせて、ピンクッション部分を大きくし、
バラを添えた、Oさんオリジナルの作品です
安定感のある実用的な大きさになっております。

A_072
横にはバラのつぼみもちょこんと
濃いキャラメル色のカゴですので、パステル系の羊毛部分が取ってつけたような浮いた状態になりそうですが、渋い葉の色により見事に調和されていますね!
かわいすぎない、上品な作品に仕上がっております

A_074
西日がバッシーーーンと当たっておりますが
こちらは教室見本の新作のひまわりです
今からの季節にぴったり
直径12cm、背丈22cmの、今までで一番大きな作品です。

A_076

ほぼ、ハマナカさんのフェルケットを使用。
型紙もございます。
背丈は希望の高さに調節可能です
Uさんのリクエストで作ってみましたところ、本日Uさん以外に3名の方も挑戦
みなさんお花部分まで作っておられました。
複数本作ると、迫力ある作品になりそうです!

A_077

ひまわりを作った方の他、柏餅をお作りのOさん、
茶トラの猫のストラップをお作りのHさん(前回のブログでお名前間違っておりました!申し訳ございません)も、あと次の1回で完成しそうなところまで進みました!

次回もお楽しみに~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村