こんばんは
今日は老人福祉センターでの出張講習全3回の最終回でした
お正月用の鏡餅を作りましたが、みなさん早いし器用で、
立派な御鏡が出来あがりました!!
単純な形のようで、大きく形を出していくところ、
また細かく刺し進めるところ、同じ形をたくさん作るところ、
いろんなポイントがあって大変だったと思いますが、
頑張って作ってらっしゃいました
残りの材料で、おまけで雪だるまもつくりました
しかし、私があたふたしすぎて一切撮影できず
雪だるまの表情もみなさんそれぞれで、とてもかわいかったですよ!
こちらは福祉センター職員Hさんの作品!
大きなお餅に大きな干し柿、迫力あるお鏡に
ニッコリ笑顔がいつのまにか付いていました(笑)!!
新しい!!今まででこんなアレンジされた方初めてです
ぜひみなさん、お部屋に飾ってくださいね!☆
ゆきの八百屋(中村俊文作)
H440-000-1 H441-122-1(12色)
H440-003-310(ニードルわたわた)
H440-000-36 H440-008-804
イチロー(中村敬子作)
H440-003-310(ニードルわたわた)
H440-000-1 H440-000-36
H440-008-802 H440-008-807
H440-008-808
コメント欄を利用させていただきました。