今年の干支、羊が完成いたしましたー!
鏡餅と。
なんか、普通と違うの、お気づきですか?

半分刈られて、「2015」てなってまーす

刈られた箇所の皮膚は、うっすらピンク色。
青い鳥が背中に止まってます。
下アゴいがませ、葉っぱを食べてます。
教室では、こちらを見本にお作りいただけますよ!
新年会のお誘い
1月20日(火)11時〜
がんこ平野お屋敷にて新年会をします

母の行っているパッチワーク教室と私の行っている羊毛フェルト教室、
合同でします⭐︎
牛しゃぶ、柚子鯛しゃぶ、カニからお食事を選んでいただき、
部屋を貸し切っての、年に一度の新年会

普段の教室では、時間、曜日が違うと、
なかなかお会いすることがない方もいらっしゃるかと思います。
同じような思いを持って羊毛をされている方同士、
また羊毛やその他、いろいろな情報交換の機会として、
ぜひ新年会で美味しいお食事しながらお話ししましょう



私も、みなさんとゆっくりお話しがしたいです



まだまだご参加、お待ちしておりまーす

すっごーいΣ(゚д゚lllめっちゃヤバい!ひつじーっ、出来てたんですね(≧∇≦)早く生でみたいー!作りたいですー!表情、やっぱ凄い!凄すぎです(≧∇≦)かわいいー!
ルナ母さん
わーい!!イエーイ!!
ありがとーございまーーす☆めちゃ嬉しいです(≧∇≦)
出来ました!この、なんも考えてなさそうな表情(笑)自分でも気に入ってるんです( ̄▽ ̄)
例の骨組みの件、次回の教室で構想を聞くのを、楽しみにしてまーす☆(*^◯^*)
骨組み、、、どうしよう( ̄◇ ̄;)まだ、しっくりくるものが思い浮かばず(´・_・`)
行くまでに「これだぁー!」ってのを探します(^-^)