展示会作品紹介

こんにちは。

本日から少しづつ、展示会の生徒様の出品作品をご紹介いたします。

P1060711
ますはこちらの作品。Sさんの作品です。
姪っこさんがフルートの演奏者をされており、
ピアニストの方とのコンサートの様子を作品に仕上げました。
P1060712  
髪や楽器の表現やフルートを演奏している立ち姿のバランスに
苦労なさっていていましたが、全体のバランスも取れ、
何より姪っ子さんが可愛く仕上がり、
上品な作品に仕上がりました。

P1060708  
お次はこちら、Iさんの作品です。
柴犬がお好きなIさんは、絵画鑑賞している親子の柴犬と、
P1060707  
よく見ると絵画も柴犬!
パツパツのシャツを着たお父さん犬と、
アイスを片手にひよこをお散歩している子犬、
どんな親子にしようか、その表現には何の素材が向いているかなど、
詰めてよく考えられています。
Iさんらしい、柴犬愛に満ちた作品になりました。

P1060710  
こちらはMさんの作品です。
衣装合わせをしている女の子のバレリーナ3人と、
可愛いチュチュを履いておめかしした犬、
その横には、呆れた表情の猫がソファに寝転がっています。
可愛い衣装で盛り上がっている女の子たちとの対比が面白いですね!
P1060709  
表情も皆違い、犬も何だか嬉しそうです。
絵本の中の1ページのような、Mさんの世界観が素敵です。

P1060705  
本日ラストはこちら、Yさんの作品。
スコティッシュの猫、コナちゃんという男の子の猫です。
まるで虎のようなガッチリとした体格と腕と、
でーん!と構えた凛々しい姿は、とても良く雰囲気を捉えています。
指先の力の入り具合によって、少しへちゃげた感じになるところとか、
こだわりがたくさん詰まっています。
P1060706  
植毛していない作り方なので、
植毛の雰囲気でなんとなく猫っぽく、、、ということではないのに、
お顔は本当にそっくり!
見に来られたたくさんの方に、驚かれていました。

本日はここまで!
また次回をお楽しみに〜。