6月19日の教室☆

こんばんは!

展示会生徒さんの作品紹介の途中なのですが、
先日の羊毛フェルト教室で出来上がった、生徒さんの作品をご紹介いたします

まずはこちら!


羊毛フェルトのミニポーチです

左のKさんの作品は、ナチュラルカラーの羊毛でポーチを制作。
発色の良いブルーの包みボタンをアクセントにして、ハリネズミは刺し加減を調整しながら、うまく背中のクリクリを植毛できております

右のKさんの作品は、可愛らしいピンクのポーチに、キノコのアップリケ。
キノコは小さいのですが、カーブ具合を細かくさしていき、丸っこいフォルムを丁寧に出すことが出来ています

続いてこちら。


Mさん作の紫陽花です。
花びら、葉、植木鉢のカバーまで、全て水フェルトです
水フェルトならではの密度と薄さ、羊毛の温かみのある表情がとても優しい雰囲気を醸し出していますね


青と紫の二色の紫陽花です。
Mさんの羊毛フェルト初の作品です!
はじめてなのに、コツコツと花を幾つも作り続け、がんばっておられました

お母様へのプレゼントだそうで、
横に添えるメッセージカードには


こちらの蝶々を付ける予定。
ハマナカさんの羊毛ししゅう基礎ブックを参考に作られました

とっても素敵なプレゼントです!
喜んでいただけること間違いなしですね!